こんばんは!2年の藤田です☆
8月上旬に行われた夏合宿の報告です!
ブログにアップするのが大変遅くなり申し訳ありません(>_<)
夏合宿は8月5日から9日まで北アルプスで行いました。
参加メンバーは2年岩田、魚住、藤田、1年が原田の4名と小川OBでした。
現役は5日の夜に横浜を出発し、夜行バスで上高地に出発しました。
6日に横尾で小川OBと合流し、それから涸沢へ。
今回の合宿では雪上訓練をしました。
あと、みんなの憧れジャンダルムに登りました^^
馬の背、ロバの耳では高度感がありとても恐かったですが、スリル満点で楽しかったです☆
また、ザイルを使いひだ尾根からジャンダルムに登ったので、普通に登るよりも面白かったです。
計画では10日に下山予定だったのですが、天候及び皆の疲労度を考慮し9日に下山しました。
いつものように帰りに温泉につかり、松本駅でうなぎを食べて下山した喜びをかみしめながら帰宅しました(●^o^●)
小川OB、計画の段階からいろいろとお手伝いいただき本当にありがとうございました。
今回の合宿は参加人数が少なかったので少し残念でした。
来年はもっと多くのメンバーが参加してくれればいいなと思います☆
写真はピカサウェブアルバムにアップしたのでご覧ください(*^_^*)
これを見たら来年は行きたくなりますよ♪
現役部員の皆さん(とは言え、4人でしたが)夏合宿お疲れ様でした。私自身ジャンダルム飛騨尾根は、大学1年の夏合宿以来39年ぶりだったので、感慨深いものがありました。頂上で霧が晴れ、塩尻峠の向こうに諏訪湖も見えて、なかなかの感動ものでした。
返信削除��年生は、ゼミや就職準備で合宿に参加するのが難しいようですが、夏合宿は登山の実力アップには絶好の機会ですから、来年はもっと多くの参加者を期待しています。OBも、私一人では寂しいので、来年は是非現役学生と一緒に飯を食い、交流する機会を持っていただけたらと思います。
参加できなかったことを残念に思いますが、楽しそうでなによりです。
返信削除写真を見ましたが、ジャンダルムはすごいですね!
いずれ私も行ってみたいと思います。